住まいのリライフ飯田橋店

/229

東京大神宮で良縁を願おう!

  • 2020.09.15
  • 2022.09.01

縁結びといえばこちら、 東京大神宮!

「東京のお伊勢様」と呼ばれ、縁結びのご利益があることで知られる東京大神宮。伊勢神宮の遥拝殿(遥か彼方から拝むための建物)として明治13(1880)年に創建されました。三重県まで行くのは遠いので、東京に居ながらにして伊勢神宮にお参りをしたのと同等のご利益を得られるという神社を造ったということになります。当初は日比谷に建立されましたが、関東大震災後にここに落ち着きました。

なぜ縁結びのご利益があるのかというと、明治33(1900)年に日本で始めての神前結婚式がこの東京大神宮で行われたからだそう。

境内の様子

鳥居
石段と木製の鳥居が歴史の長さを感じさせます。敷地を囲うように木や植物が植えられていて、境内に足を踏み入れると街中とは思えないほど、神聖な場所にいるという感覚になります。
手水舎と滝
石壁を伝ってくる静かな水の流れは、涼しげに感じられます。
飯富稲荷神社
東京大神宮には境内社として祀られている飯富稲荷神社があります。この神社は、東京大神宮が日比谷から移ってくる前から、この地にあった神社です。
稲荷神社といえば商売繁盛・五穀豊穣のご利益があることで知られています。ところがこのお稲荷さんは、歌舞伎役者である9代目市川團十郎が熱心に信仰していたことから芸能の神様としても有名になりました。
社殿
建物のスケールに対して大きなバランスを占める屋根。大社造りの特徴です。写真ではわかりづらいですが、灯篭や提灯など細部まで凝った造りになっているのも、雰囲気があって良いですね。
休憩所
境内にある休憩所です。屋根つきで夏はミストも出ているので、涼みながらおみくじの内容をじっくり読むのに良いでしょう。改装中の写真ですが、奥の建物は披露宴会場です。
おみくじ
良縁のご利益らしい恋愛に関するおみくじがたくさん。
絵馬
可愛らしいデザインの絵馬や結び札がたくさんかかっています。良縁に恵まれたいという気持ちが伝わってきますね。
お守り
「幸福が訪れる」という花言葉をもつ鈴蘭をモチーフにしたものなど、花をかたどったお守りは特に人気が高いそう。

主なお祭りやイベント

神社では年間を通して様々なお祭りが開催されています。春夏秋冬季節に合ったものから神社特有の大祭、節句など、様々な風物詩を見ることことができます。ワークショップやイベントも不定期で開催されているので、いくつか紹介しましょう。

お祭り

雛まつりの祓(3月1日)
雛祭りと言えば女の子が主役のお祭りですが、ここでは年齢・性別を問わず「無病息災」「心願成就」を祈願することができます。お雛様、お内裏様にあやかって、良縁をお願いするのにも最適ですね。
例祭(4月17日)
例祭(例大際)は、神社にとって年間で一番重要な神事で、神社ごとに日程が異なります。東京大神宮では、前身の日比谷大神宮創建の日を記念して例祭を催します。境内には数多くの提灯が並び、子ども御輿の渡御や地元の町内会による催し物が開催されます。
七夕祈願祭(7月7日)
織姫と彦星が年に1度だけ会うことが出来る日に、短冊に願い事を書いて飾ります。短冊の配布は6月1日から始まり、祭りの当日までライトアップされます。参列者も多く、幻想的な雰囲気を味わうことができます。
納涼盆踊り大会(8月上旬)
ザ・夏祭りという雰囲気。地元の民謡会と太鼓の先導により催されますが、誰でも参加可能な盆踊り大会です。カキ氷やフランクフルトなどの出店も多数並び、風情を感じられるお祭りです。
観月祭(10月1日)
旧暦の8月15日は「中秋の名月」と呼ばれ、年間を通して最も月が美しいといわれます。お月見でお団子をお供えする習慣は、作物の収穫を神様に感謝する儀礼に由来するそうです。東京大神宮では、お月見とともに俳句大会も催されます。俳句に関心がある方も参加してみてはいかがでしょうか。

過去に開催されたワークショップ

水引教室
水引とは、祝儀や不祝儀の際に用いられる紅白や白黒の和紙で作られた細いひも状の飾りのこと。水引の選び方、結び方には使われるシーンによって決まり事があります。東京大神宮のこの教室では、水引の起こりなどを聞いてから、実際に飾り結びを作ります。社殿のの拝殿も行うことができます。
七夕 Art ハーバリウム作り
ハーバリウムとは、ドライフラワーを専用のオイルを満たした瓶に入れたフラワーアレンジの一種。
東京大神宮の教室は、七夕に先立つ時期に開催され、織姫と彦星をイメージして青やピンクの小花を使ったそうです。
この他にも、風鈴の絵付けや絵馬ネックレスなどのアクセサリーやインテリアのイベント、ワークショップが豊富です!

投稿者

名前
担当者
所属店舗
お客様窓口店

いかがでしたでしょうか?
恋愛のご利益で有名なだけあって、七夕やワークショップも恩恵にあやかれそうな感じがしますね!
駅から近いところにある神社ですが、うっそうとした樹木で囲まれているために、全貌が容易に見られないというところが、かえって個人的にはそそられます。大きい屋根の本殿もなんだか可愛いですよね。
賃貸や購入、売却、不動産経営など不動産に関するご相談は是非リライフにお任せ下さい!

リライフ飯田橋店でご紹介中の賃貸物件はコチラ!
記事を作成した店舗
住まいのリライフ飯田橋店の外観

住まいのリライフ飯田橋店

東京都千代田区飯田橋4-9-10 細谷ビル3階

営業時間 10:00~18:30 定休日 水曜日

03-6261-6058

営業時間外もご予約頂ければ対応可能です。お気軽にご連絡下さい。