街情報

スカイツリーで注目 レトロな下町的景色と未来的建物が並ぶ街、東京都「墨田区」のご紹介

  • 2022.06.22
  • 2023.08.15
墨田区の画像

墨田区の住みやすさ!家賃相場から街の雰囲気まで、スタッフがご案内します。

東京23区の東側に位置する墨田区は観光名所が豊富。自立式電波塔では世界一のスカイツリーや、隅田川沿いの散策など多くの人々が集います。23区内でも、近年注目されるエリアです。
では、生活するうえでは墨田区とはどのような区なのでしょう。墨田区の住み心地を推し量れるように、交通環境、教育環境、治安、家賃相場などを検証してみましょう。

墨田区の特徴

墨田区は23区の東側に位置し、西側は隅田川、東側は荒川に接し、南東は蛇行する旧中川の流れに沿って江戸川区と接し、南側は江東区と接しています。
面積は13.77㎢で、23区内では17番目の広さです。また、人口は27万人と16番目。数字の上では平均よりはやや規模が小さい区とも言えそうです。
墨田区は戦後に本所区と向島区が合併してできた区で、このエリアはかつて浅草から見て「川向う」といわれた郊外でした。それが江戸の大火から逃れてきた人々が暮らすようになり、さらに昭和に入ってからは職住一致の職人が多く暮らす街として発展し、町工場も数多く移転してきました。ほとんどの区域は隅田川と荒川に挟まれた土地なので、浸水が危惧されるゼロメートル地帯でしたが大々的に整備されました。
近年は東京スカイツリーの開業などで、一躍、注目を集めるエリアとなり、スカイツリー周辺の商業地域やアサヒビール本社などの未来的なビジュアルの建物群と、下町的な低層住宅のコントラストが特徴的です。
また、区内でもっとも賑わうのは錦糸町界隈で、昔ながらの大衆的な雰囲気が街の個性になっています。

墨田区の交通環境の利便性

墨田区内の公共交通機関としては、隅田川の西側からつながる東武スカイツリーラインと京成押上線が押上付近で交わりながら、北(東武スカイツリーライン)と東(京成押上線)に伸びています。
JRは区域の南側を東西に伸びる中央・総武線各停が通っています。区域を南北につないでいるのは、江東区の森下駅から両国駅を追加して春日通りで台東区側に抜ける都営地下鉄大江戸線と、江東区の住吉駅から錦糸町駅を通過して押上駅に至る東京メトロ半蔵門線の2線です。
また、南に隣接する江東区の亀戸を起点として、内側にカーブしながら墨田区の中央部に向かうローカル線・東武亀戸線も短い区間ながら通っています。
バス路線は、都営バスが運行しているほか、京成バスの運行によるコミュニティバスが3ルートで区内を巡回中です。

  • 押上駅

    東京都墨田区押上一丁目に位置する押上駅は、京成電鉄・都営地下鉄・東京メトロ・東武鉄道が共同使用している駅。墨田区の北側の主要駅となっています。
    東京スカイツリータウンの開業に合わせて、駅名に「スカイツリー前」も導入されています。
    東京スカイツリーは、東武スカイツリーラインが最寄りですが、押上駅の各線の改札口から商業施設の入っているスカイツリータウンとは目と鼻の先です。

  • 錦糸町駅

    JRと東京メトロ半蔵門線が通っています。
    JRは、東京駅から出発して千葉県に向かう総武本線が錦糸町を分岐点として千葉と銚子へと通っています。
    反対側の都区内に向かう総武線は、御茶ノ水駅から三鷹駅までは中央線と重なる経路を通ります。
    東京メトロとJRの乗り換えでは、いったん改札外に出る必要があります。周辺には大型商業施設や繁華街がある賑やかな駅です。

墨田区で利用すると便利な沿線・駅と路線バス

  • 東武スカイツリーライン(東京スカイツリー、押上、曳舟、東向島、鐘ヶ淵)
  • 京成押上線(押上、京成曳舟、八広)
  • JR中央。総武線各停(両国、錦糸町)
  • 都営地下鉄大江戸線(両国)
  • 東京メトロ半蔵門線(錦糸町、押上)
  • 東武亀戸線(東あずま、小村井、曳舟)
  • 都営バス
  • 京成バス
  • コミュニティバス(区内循環バス)

子育て・教育関係の情報

墨田区は子どもと出かけるスポットが豊富です。子育てのための行政サービスも多彩で、ファミリーが暮らすのにまたとないエリアと言えるでしょう。
子育てのしやすさの指標としては待機児童数がありますが、令和4(2022)年の墨田区の待機児童数は7人でした。墨田区はほかの区に比べて家賃が安く、認可保育園に入園できる割合が高いという評判もあって、幼い子どものいるファミリーが転居してくることが多い傾向にあります。
そんななか待機児童数は前年からは22人減少。まだゼロ達成はできていませんが、「待機児童解消計画」を策定し、定員拡大を進めてきた区の健闘を評価すべきでしょう。
墨田区の子育て支援制度には、児童の年齢や親の収入額によって異なりますが「児童手当制度」による支給があります。また、15歳までの子どもが医療機関にかかった場合に、費用の一部を助成する「子どもの医療費助成」の制度もあります。入院費用も含むので、親の負担軽減に貢献してくれる制度でしょう。また、親の収入額によって、認定保育施設や区立幼稚園など利用料が無償になる制度も設けています。
このほか墨田区にも支援策は多彩にあり、区のホームページ「すみだ子育て応援サイト」でまとめて紹介されています。
また、母親の心理的不安を解消するために「両国子育てひろば」など、地域子育て支援拠点も開設。子育てをする親同士の交流、子育てに関する相談もできる施設です。

墨田区の教育機関の数

墨田区は保育園・学校、公園等が多く存在し子育てし易い環境となっています。

幼・保育園
97園
小学校
28校
中学校
14校
高校・高専
5校
大学・短大
5校
公園
141園

墨田区の治安

墨田区の治安ランキングは、23区内で16位。この結果をみると、必ずしも安心して住める街とは言いがたい印象です。ところが細かく検証していくと、さほど心配はいらないのではないかという結果も見て取れます。
墨田区を管轄しているのは向島警察署と本所警察署です。この両方の警察署の過去5年間に発生した刑法犯の総件数は、ゆっくり減少しています。
犯罪の種類別の特徴では、自動車・オートバイ盗や車上狙い、万引きなど、街中での犯罪が目立つ一方、侵入窃盗など屋内の犯罪は少なめです。
また、犯罪発生場所は、盛り場である錦糸町周辺に集中しているというデータもあります。人が集まる場所では東京スカイツリー周辺も賑わっていますが、防犯カメラを各所に設置したり、セキュリティシステムが稼働しているので犯罪発生は多くは起きていないのです。ですから犯罪にまきこまれないためには、夜間の繁華街への外出を控えたり、日頃から自転車などのカギを二重にするなどのセキュリティ対策を講じておけばよいでしょう。
ただし墨田区は古くからの住宅街も多く、街灯が少ないエリアもところどころ残されています。墨田区に住むのなら、そうした場所をあらかじめチェックしておき、防犯ブザーなどの対策も視野に入れておきましょう。

墨田区の犯罪率
6.88%

その他、墨田区に関連する情報

墨田区の周辺スポット

  • 東京スカイツリー

    地上デジタル放送用の電波塔で、東京タワーの電波障害を低減させるために造られました。高さは東京タワーの2倍近い634mで、現在では世界第2位の高さです。
    天望デッキは360度、東京の街並みが見渡せる開放的な空間で、時には富士山が見えることもあります。
    また、大型の商業施設・東京ソラマチが併設されていて、多様なジャンルの専門店やセレクトショップが入っています。
    ファミリーで行くなら水族館でワクワクとした後、にフードコートでランチ。その後は買い物を楽しんだり。カップルなら、プラネタリウムで時間を過ごした後に、夜景の見えるレストランでディナーを楽しんだり。多様な楽しみ方ができる場所です。

  • 隅田公園

    隅田川沿いの広大な公園で、台東区と墨田区の両岸に展開しています。墨田区側は向島1丁目、2丁目、5丁目に渡る面積約8万㎡が公園として整備されています。この一帯は、江戸時代には水戸藩の下屋敷があった場所で、庭園なども残っています。
    春はサクラの名所、夏には日本でもっとも長い歴史の隅田川花火大会が開催される場所でもあります。
    また、東京スカイツリーにも近い向島1丁目には、ショッピングモールの東京ミズマチもあり、人気のスポットです。
    台東区側との行き来に利用したいのは、東武線の鉄橋脇に設けられたすみだリバーウォークです。浅草観光をしてから東京スカイツリーに行くのにも便利な歩道橋です。

  • 両国国技館

    JR両国駅から徒歩1分の場所にある、おなじみの施設。昭和60(1985)年にできた国技館です。1月、5月、9月の本場所シーズンは相撲の取り組みが開催されます。華やかな幟が並び、櫓から「寄せ太鼓」や「はね太鼓」が響きます。
    客席は四方から土俵を囲む構造ですが、可動式になっていてイベントなどに貸し出しも行っています。館内には相撲に関わる企画展示が見られる相撲博物館もあります。
    国技館周辺には相撲部屋が集中していて、街中を行き交う力士たちを垣間見ることもしばしば。場所中は国技館周辺で力士と遭遇する割合も増え、相撲の街・両国を実感します。

  • 東白鬚公園

    墨田公園よりも上流の墨田区堤通2丁目にある隅田川沿いの公園。防災公園として整備され、川と団地に挟まれるようにあり、大規模火災の延焼を防ぐ狙いもあります。
    公園としては野球場やテニスコート、子どもの遊具が並ぶコーナーもあります。サクラの名所でもありますが、花の時期以外にも目的もなく歩くのもよいでしょう。
    また、この辺りは隅田川と荒川がもっとも近接するエリアです。荒川沿いにある荒川四ツ木橋緑地競技場なども、さほど遠くはありません。隅田川の対岸には汐入公園もあり、都内でも珍しい水辺の公園が集中したエリアとも言えるでしょう。

  • すみだ北斎美術館

    墨田区亀沢にある美術館で、江戸時代の浮世絵師・葛飾北斎の美術館です。北斎は本所界隈で暮らしていて、本所から南寄りの亀沢もゆかりの地だったことから、ここに美術館が造られました。
    北斎の作品に関するユニークな企画展のほか、物づくりのワークショップも開催。ここを拠点に地域の文化を伝えるとともに新しい交流を生み出す地域活性化も目的としています。
    江戸時代の浮世絵師の名前を冠しながらも、建物は超モダン。周辺の公園と一体となった地域に開かれたミュージアムです。

  • 旧安田庭園

    墨田区横綱1丁目にある庭園。もともと元禄年間(1688~1703年)、常陸国笠間藩主本庄因幡守宗資によって造られ、明治時代に入ってから岡山藩主池田家の所有をへた後、実業家・安田善次郎が受け継がれた大名庭園です。
    第二次世界大戦後に墨田区が整備して、一般公開されることになりました。もとは海水の干満によって水位が変わると言う珍しい潮入り庭園でしたが、現在はポンプで水位の調整をしています。
    池の周囲を散策しながら、樹木の間を散策できる憩いの場です。

その他

  • 東京都立 墨東病院
  • 済生会向島病院
  • 東京曳舟病院
  • 賛育会病院
  • 同愛記念病院
  • 山田記念病院
  • 墨田区立八広図書館
  • 墨田区立立花図書館
  • 墨田区立ひきふね図書館
  • 墨田区立緑図書館
  • 警視庁 向島警察署
  • 警視庁本所警察署

墨田区の家賃相場

墨田区と他市区の間取りの平均家賃相場を比較しました。

2024年04月時点 住まいのリライフ調べ

  • 1R 1K 1DK 1LDK
    荒川区 8.5万円 8.79万円 10.95万円 14.59万円
    台東区 9.93万円 10.05万円 12.08万円 16.86万円
    墨田区 8.77万円 9.49万円 12.08万円 16.46万円
    中央区 12.83万円 11.7万円 13.68万円 20.11万円
    江東区 8.65万円 9.11万円 11.11万円 15.69万円
  • 2K 2DK 2LDK 3LDK~
    荒川区 10.25万円 11.25万円 20.95万円 19.67万円
    台東区 10.56万円 15.02万円 22.9万円 29.33万円
    墨田区 10.41万円 14.13万円 21.39万円 27.87万円
    中央区 15.8万円 18.95万円 30.35万円 49.82万円
    江東区 6.92万円 11.3万円 17.96万円 22.52万円

墨田区で住まいのリライフがお勧めする賃貸物件

  • パークアクシス押上・隅田公園 6階

    東京都浅草線本所吾妻橋駅徒歩7分
    1K 26.08m² 築10年 10.9万円
  • セレスト両国 603

    東京都大江戸線両国駅徒歩1分
    1K 25.73m² 築7年 9.6万円
  • ル・セラン 201

    東京地下鉄半蔵門線錦糸町駅徒歩8分
    1R 16.43m² 築40年 6.9万円
  • Jーフラッツ錦糸町 403

    総武・中央緩行線錦糸町駅徒歩11分
    1K 18.52m² 築30年 6.4万円
  • パークアクシス押上レジデンス 706

    東京地下鉄半蔵門線押上駅徒歩10分
    1LDK 32.71m² 築5年 14.2万円
  • 押上駅 9階建 築1年 403

    東京地下鉄半蔵門線押上駅徒歩5分
    1LDK 29.02m² 築1年 12.1万円
墨田区の賃貸物件を担当する住まいのリライフ
  • 住まいのリライフ浅草店の外観

    住まいのリライフ浅草店

    東京都台東区雷門2-20-8 プリマベーラ1階

  • 住まいのリライフ浅草橋店の外観

    住まいのリライフ浅草橋店

    東京都台東区柳橋1-13-5 大島屋浅草橋ビル2階

  • 住まいのリライフ錦糸町店の外観

    住まいのリライフ錦糸町店

    東京都墨田区錦糸3-3-1 第一ハセガワビル5階

  • 住まいのリライフ千代田店の外観

    住まいのリライフ千代田店

    東京都千代田区九段南3-7-14 VORT九段8階

東京都墨田区周辺の街一覧