住まいのリライフ飯田橋店

/223

飯田橋周辺の大学案内・物件情報 法政大学

  • 2022.01.07
  • 2022.09.01


法政大学 市ヶ谷キャンパス


アクティブに過ごせる未来型・都市型キャンパス

7592
飛びぬけた多様性をもつスーパーグローバル大学
明治13(1880)年設立の東京法学社(翌年に東京法学校と改称)と、明治19(1886)年設立の東京仏学校が合併した和仏法律学校が前身です。明治36(1903)年、法政大学と改称されました。
法政大学は日本初の法学校としてスタートしましたが、100年以上を経て15学部、17研究科(大学院)がある総合大学へ成長しました。国内外の大学と連携した世界レベルの教育研究が行われるスーパーグローバル大学にも指定されています。
時代を構築する自由で進歩的な精神、公正な判断力、進取の気性による学問の発展への寄与、持続可能な地球社会の構築に貢献することなどを建学の理念・目的としています。

法政大学の学生数は学部生と大学院生を合わせて約3万人で、国内の大学では10位内に入るマンモス校です。
市ヶ谷キャンパスを利用しているのは法学部、文学部、経営学部、国際文化学部など8学部と、人文科学研究科、経営学研究科、政治学研究科など13研究科。さらにイノベーション・マネジメント研究センター、エコ地域デザイン研究センターなどの研究所も同じキャンパス内にあり、飛びぬけた多様性が特徴です。
7592
次世代型施設を整備、キャンパス外での活動も充実
法政大学市ヶ谷キャンパスを象徴するのが、外濠公園や靖国神社の緑のなかでそびえ建つボアソナード・タワーです。このランドマークの東側に外濠校舎などがあります。近年、富士見ゲート、大内山校舎などを竣工し、歴史ある大学が現代的な姿へと変身を遂げました。そのどれもが未来型・都市型キャンパスを思わせるモダンな建物です。

次世代型キャンパスとしては、情報環境に重きを置いた施設の充実度が特徴的。遠隔講義や会議システムを導入したホールや一部教室では、他キャンパスとの中継や海外の連携校とも会議ができます。
無線LANアクセスポイントをキャンパス各所に整備しているので、学生はあらゆる場所でネットワーク接続が可能です。理工系学部や大学院生には、卒業までノートパソコンを貸与して、情報環境の隔たりをなくす制度もあります。

キャンパス内の市ヶ谷図書館は、80年館の6フロアを占める充実した規模で、蔵書数は約73万冊。図書館運営には学生ボランティアも参加。こうした自主性は同校らしさを物語るものでしょう。
市ヶ谷キャンパスはスポーツ施設も充実していて、市ヶ谷総合体育館はまるごとスポーツのための施設です。マシーンのあるトレーニングセンターをはじめ、ボクシング室、柔道場、卓球場、レスリング場、バスケット、バレーボールなどができるアリーナなど、多様な競技に活用されます。
また、キャンパスを飛び出して、多様な学びの場が広がっていることも特筆すべき点。国内外での多様な人々との出会いの機会が用意されていて、さまざまなフィールドに出かけていくカリキュラムも豊富です。

学生食堂も多彩です。最も大きなカフェテリア・つどひは、外濠側、中庭側、テラス席など約500席をもつ大食堂。一方、ボアソナード・タワーの地下にあるのがカフェテリア方式のフォレストガーデン。豊富なメニューから好きなものをチョイスできます。タワー25階にはラウンジも完備。こちらは懇親会などで活用できます。加えて、富士見坂校舎食堂もあります。ランチ時にお弁当を販売する市ヶ谷田町校舎(外濠内側)食堂もあります。

市ヶ谷キャンパスは限られたスペースの中に、さまざまな多様性がぎゅと詰まったようなキャンパスです。アクセスのよさと周辺の環境の良さを活かしてアクティブに過ごせます。
法政大学生におすすめのエリア
大学入学が決まったら、さまざまなお手続きが必要ですね。お部屋探しもその一つです。
法政大学の最寄り駅は飯田橋駅か市ヶ谷駅ですが、その両駅に共通している地下鉄路線が、東京メトロの有楽町線と南北線です。
お部屋探しは乗り換えの少ないエリアで探すのが鉄則ですから、まずはこの2つの路線から物件を探してみましょう。

より家賃を抑えたい場合、東京メトロ有楽町線沿線からチェックしていきます。
通学時間を考慮すれば、電車に乗っている時間が15~20分ぐらいの駅を候補にするとよいでしょう。
飯田橋駅から有楽町線で約20分だと、氷川台駅や平和台駅あたり。この駅は、東京メトロの副都心線も通っているので、プライベートで新宿、渋谷、池袋などに出かけていくのにも利便性の高い駅です。

乗り換えなしの通学ということなら、南北線の王子神谷駅あたりもおすすめです。王子神谷駅は北区に位置していて、都内でもあまり注目されないエリアかもしれません。ですが、その分、新築物件も意外とリーズナブルなエリアとも言えるのです。治安がよく、広い公園など名所も多く、暮らしやすさも期待できます。王子神谷駅周辺から徒歩圏の東十条駅はJR京浜東北線が通っているので、東京駅方面や池袋、新宿方面に出るときに便利です。

飯田橋駅からなら東西線も狙い目です。中野駅までは15分程度ですが、東西線はそのままJR三鷹駅まで乗り入れているので、賃料を抑えたい場合は、三鷹あたりまで候補にしてもよいのかもしれません。

一方、もっと大学に近いエリアでお部屋を探すなら、市ヶ谷駅から都営新宿線に乗って、ひと駅の曙橋駅がおすすめです。物件にもよりますが近隣駅に比べて家賃が抑えられることが多いエリアです。飲食店が多い四谷三丁目駅や四谷駅周辺も徒歩圏で、休日に新宿方面に出るのにも便利な駅です。
不動産屋を訪ねるベストタイミングは?
インターネットでお部屋探しができるようになっても、最終的には仲介業者(不動産屋)を介して実際のお部屋を内見して、契約まで行なうことが必要です。

通常、お部屋探しに適したタイミングは、入居を希望する1か月半~1か月前ぐらいと言われていますが、大学入学を控えてのお部屋探しは、物件の動きがもっとも激しい2~3月にぶつかってしまいます。ですから入学が決まったら、できるだけ早くお部屋探しを始めることが重要です。
インターネットで検索して相場をチェックし、エリアや部屋の広さ、希望する家賃など条件を絞り込んだら、できるだけ早く不動産屋を訪れましょう。
繁忙期のこの時期、不動産屋を訪れるのに比較的よいのが水曜日を除いた平日の午前中です。
なぜ水曜日を避けた方がよいかと言えば、不動産業者は慣例的に水曜日を休日にしていることが多いからです。訪れた不動産屋が開いていても、実際に物件を管理する会社が休日という場合もあります。繁忙期なので休日返上で営業していることも想定されますが、可能な限り避けたい曜日です。

午前中の来店をおすすめするのは、不動産屋が込み合う時期なので、朝一の対応になるようにしたいからです。予約を入れたとしても午後の来店では、午前中の接客が午後まで押している場合があったり、午前中には募集中だった物件がタッチの差で埋まってしまうことも繁忙期にはよくあること。お店の開店と同時に入店すれば待ち時間はなく、多くの物件について比較的じっくりと相談できるでしょう。

リライフではインターネットで公開されている物件は、ほとんどご紹介可能です。また、非公開の物件もございますので、まずは法政大学最寄りのリライフ飯田橋店にご来店ください。
地方にお住まいで、お部屋探しで来店することが難しい方には、zoomなどオンラインでのご対応もさせてただいております。あらかじめご相談をお受けして物件を絞りこんでおくことで、上京したときに内見からお申し込みまでスピーディに進めることも可能です。
法制大学の合格通知を受け取ったら、まずはリライフ飯田橋店までお問い合わせください。
希望エリアなどが決まっていない状態でも大丈夫。さまざまなご要望をお聞きしたうえで、ニーズに合わせたご提案をさせていただきます。どうぞお気軽にご用命ください。
法政大学 市ヶ谷キャンパス 所在地・アクセス
〒102-8160 千代田区富士見2-17-1 市ヶ谷駅または飯田橋駅・徒歩10分
法政大学生におすすめの賃貸物件はコチラ!
記事を作成した店舗
住まいのリライフ飯田橋店の外観

住まいのリライフ飯田橋店

東京都千代田区飯田橋4-9-10 細谷ビル3階

営業時間 10:00~20:00 定休日 1~3月は無休

03-6261-6058

営業時間外もご予約頂ければ対応可能です。お気軽にご連絡下さい。