住まいのリライフ恵比寿店

/146

猿田彦珈琲。たった一杯で幸せになれる、恵比寿生まれのスペシャリティコーヒー

  • 2020.11.25
  • 2022.09.01


2011年6月、恵比寿駅東口から2分もしないところに、わずか8.7坪しかないコーヒー店がオープンしました。

「たった一杯で幸せになるコーヒー屋」をコンセプトとしたこのお店は、オープン初日から盛況が続き、現在では多くのコーヒーファンを虜にする有名店となり、店舗数も増えました。今回はこの「猿田彦珈琲」の魅力を存分にお伝えしたいと思います!

オープン秘話

俳優業からコーヒーの道へ

代表を務める勤める大塚朝之氏は、10代から俳優として活躍し映画やCMにも多数出演していました。それから約10年が経ち、いつしか疲弊を感じるようになり芸能界を離れることに。その後、幼馴染が働く喫茶店で働くことを勧められたのがコーヒーとの出会いだったそうです。

豆を挽くことや接客をすること、丁寧に作られたコーヒーの美味しさに触れ、半年後にはコーヒーマイスターの資格を取得。カフェで働きながらコーヒーの勉強を進めていくうちに、世界的に名の知れている北欧のカフェを知りました。そこは紙のカップでサービスするスタイルで、スペシャルティコーヒーを500円ほどで出していたのです。これに感銘を受けた同氏は、「同じことを日本でもやりたい」という気持ちに。これが猿田彦珈琲が生まれるきっかけとなりました。
店舗の内装は自分たちで行っていたため、開店前からコーヒー専門サイトで話題を集めていました。その甲斐あってか、オープン初日から200人以上の来店が3日も続き、その人気はサードウェーブというコーヒーのブームの火付け役とも言われるほどでした。

猿田彦珈琲の魅力

サードウェーブというコーヒーブームの火付け役になったスペシャルティコーヒー
サードウェーブとは、コーヒー本来の価値を重視し、美味しい本格派のコーヒーを志向するというコーヒーブームです。

過去に起きたファーストブームは、1960年代流通の発達により安価なインスタントコーヒーが大量に生産され、大衆的な飲み物という位置づけとなった動き。続くセカンドウェーブは、スターバックスといったシアトル系のコーヒーチェーンが広めた「深入り」を楽しむブームでした。またこの頃から、ドリップコーヒーだけでなくエスプレッソをベースとしたラテが流行り始めました。

一方、コーヒー豆もワインと同様に、産地や生産者によって味わいが異なるという認識も広まってきました。フェアトレードの動きもあり、生産者に正当な対価を払って、土地固有の豆の個性を大切にしようという志向が生まれました。そして最高級のコーヒーを消費者に味わってもらうために、生産手段もコーヒーの淹れ方も妥協しないということ。これがスペシャルティコーヒーという考え方です。猿田彦珈琲が手掛けるコーヒーの魅力は、何よりコーヒーの質の高さにあります。

スペシャルティコーヒーを名乗るには、生豆からカップに注がれるまでの工程を一貫して行って品質管理が徹底されていることが重要で、猿田彦珈琲でも焙煎から抽出までこだわりを持って行っています。スマートロースターというアメリカ産のマシンで焙煎し、一杯ずつ丁寧にハンドドリップで抽出しています。
たった一杯で幸せになれるコーヒー屋とは味だけではない
猿田彦珈琲の魅力は決して味だけではありません。

猿田彦珈琲で働くバリスタの皆さんは、どなたもフレンドリー。しかし、決して鬱陶しく感じることはなく、コーヒーができるまでの間に程よく会話が弾んでいる光景をよく目にしています。

そのような接客を重視するようになったのは、こんな経験からでした。
仙川に住んでいた当時、駅前にあった大手のコーヒーチェーンが本当に素敵だったんです。俳優業がうまくいかず、社会とのつながりりもほとんどないどん底の生活をしていた時に、コーヒーを買いに行くと店員さんが親身に話しかけてくれた。当時の僕にとってはリハビリみたいなものでしたね。それが、このチェーン店がコンセプトにしている「生活の潤いを与える場所」の本質的な部分だと思うんです。僕のこの体験を人に伝えることが今、時代に求められていると思うので、 彼らとは違うアプローチで、僕らのやり方でお客様に未来を切り開く活力を与えるためにコーヒーを出そうと決めました。お客様から500円をもらって出すのは世界最高のホスピタリティに溢れたコーヒーでなければならないんです。(引用元:東洋経済オンライン)
私自身も、注文を迷っている時には好みの味を聞かれ、それに合うようなものを教えてもらったり、待っている間に新作の試飲をさせてくれたりと、「丁寧な接客、おもてなしをしてくれている」と感じるシーンがたくさんありました。

フードメニューも充実!

猿田彦珈琲はコーヒーだけでなく、フードメニューも充実しています。
ティキタカ アイスクリーム
大人も堂々と楽しむことができるアイスです。常時16種類のフレーバーを揃えており、どれも濃厚な味わいです。2種類からの注文となりますが、食べやすい大きさなので女性でも安心です。

個人的におすすめなのは、「ジャスミン」、「ピスタチオ」、そして「獺祭」です。特に獺祭は味だけでなく風味も強く、口に入れた瞬間に日本酒の香りが広がります。数%アルコールも入ってるので、お召し上がりの際は要注意です。

~提供店~
調布、新宿ルミネ、仙川、武蔵小杉、立川、池袋、秋葉原、日本橋、武蔵小山、下北沢、原宿
寿太郎のホットケーキ
しっとりモチモチのオーソドックスなホットケーキで、ほんのりとした生地の甘さとバターの相性が最高。この他にも季節の果物をふんだんに使用した期間限定のメニューは豪華で、大満足な1皿です。

~提供店~
調布、武蔵小杉、立川、日本橋、武蔵小山
オキーニョのパン
猿田彦珈琲がプロデュースするベーカリーです。生クリームやバターなどをふんだんに使った濃厚さや、コーヒー店だからコーヒーに合う味わいを、ということではなく、あえてパン本来のおいしさを追求。毎日食べたくなる味わいを目指したそうです。クロワッサンを中心に20種類ほどのラインナップがあり、パンごとに小麦粉の配合などを調節しているこだわりが評判です。

~提供~
仙川、池袋、調布
※提供店舗は変更になる可能性があります。

恵比寿の店舗情報

恵比寿本店
東京都渋谷区恵比寿1-6-6

営業時間 : 平日8:00〜22:30 土日祝/10:00〜22:30
別館 豆屋
コーヒー豆やドリップ器具を豊富に取り揃えています。

東京都渋谷区恵比寿1-5-1 ボックスハツミ102

営業時間 : 12:00〜19:30
アトレ恵比寿 ウエストサイドストア
東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿西館1F

営業時間 : 8:00〜22:30
記載内容は2020年11月時点での情報となります。

投稿者

名前
担当者
所属店舗
お客様窓口店

いかがでしたでしょうか?
個人的なお話で恐縮ですが、私は猿田彦珈琲の大ファンです。また、私は深煎り派ですが、深煎りのコーヒーと聞くと苦みが強いと思われるかもしれません。ところが猿田彦珈琲の深煎りは、不思議と口当たりが柔らかく、飲みやすい。ですから深入りを敬遠していた方も、ぜひ挑戦してほしい一杯なのです。
賃貸や購入、売却、不動産経営など不動産に関するご相談は是非リライフにお任せ下さい!

リライフ恵比寿店でご紹介中の賃貸物件はコチラ!
記事を作成した店舗
住まいのリライフ恵比寿店の外観

住まいのリライフ恵比寿店

東京都渋谷区東3-26-4 タチムラビル4階

営業時間 10:00~20:00 定休日 1~3月は無休

03-4519-5051

営業時間外もご予約頂ければ対応可能です。お気軽にご連絡下さい。